2007年8月25日土曜日

祝!建物完成!

2007年8月25日土曜日 0

よろこび~!建物が完成しました。

平成19年8月23日

思えばやっとココまで来ましたぁ~










後は外構を残すのみ9月初旬にはオープンハウスも予定しています。
今回の建物のテーマはズバリ!「開放感」そんな内装を写真でご紹介します。
階段室の吹抜け 暗くなりがちな階段室をアクリル壁の採光で照明をつけなくてもこの明るさです!




玄関上のFIXから差し込む陽の光は玄関を明るく照らします。吹抜けには2階の部屋の小窓があり、家に帰った瞬間から、家族の存在を感じさせてくれます。




リビングは電動シャッター付全開放サッシで、最新設備もふんだんに使用しています。

今回部屋の各所に設けられた「ひらいてネット」「ホームシアター用コネクター」「ガスファンヒーター差込口」、極力電気配線が見えないように配慮されています。



キッチン吊り戸棚を背面に設置し、開口の少ないキッチンにリビングとの一体感を感じてもらえるよう設計しました。



システムキッチンはステンレストップにデザインフード換気扇、もちろんIHクッキングヒーター・食洗機も完備です。扉はオールスライドで収納上手な奥様の味方です。


TV付のユニットバスは、シャワーヘッドや水洗金具にもメタルを使い高級感を演出。







2階の居室は、お子様の成長に合わせレイアウトできるように、可動式収納を設置しました。

小さいうちは写真のように収納二つを壁付けにして、広々14畳のプレイルームとして。お年頃になったら収納を中央に、6畳の部屋が2つ出来ます。2部屋とも南に開口部をとってあるので、明るい心地いい部屋に仕上がっています。










ご紹介する部分はもっともっとたくさんありますが、是非現地を見に来てください。僕の自信作です!

WEB内覧会を開催しています! このブログのFLOQをご覧下さい。
ブログランキングへ参加しています。クリックをお願いします。


建物が完成するまでには、いろいろな打ち合わせや、決め事、問題点をクリアーしていかなければなりません。
昨日、ある建築会社の社長とお話したときに、最近施行された新しい建築基準法のことについて話になりました。
今日はその建築基準法について皆さんにお話したいと思います。
皆さんも覚えていると思いますが「ヒューザー・姉歯」の耐震偽装問題・・・
この事件以降に建築基準法がかわり、今年の6月(何日か忘れましたが)に施行(公示?)されました。耐火構造や準耐火はもちろんのこと、木造住宅に関してもその影響は大きいのです。
皆さんに直接関係してくる事柄ですと、設計の変更(軽微なものも含め)は、図面をちょこっと書き換えて・・・とはいかなくなり、中間検査や、完了検査も図面通りに、検査に要求される部分が完成していない又は図面と相違があるなどの場合には、検査のやり直しとなり、再申請してもう一度検査を受けることになります。(今までは、訂正箇所を写真提出でオッケーのものもありました。)
途中でココはイメージと違うからなどと安易に変更をすると・・・・その内容によっては、建築確認を取り直す必要も出てきます。
木造住宅の建築確認申請するためのチェック箇所が増えて、図面の枚数もおのずと増えてきます。
そのため設計費も今までより高くなっています。
これからは、とりあえず間取りを決めるだけの建築確認では通用しなくなるので、設計打ち合わせを蜜にして、後々変更が必要ない図面を作らなくてはなりません。
建築資材や、その施工についても良く知っている設計士や建築会社を選ばないと、納期や予算が大幅に狂った!なんていうこともありえます。
それにしてもまじめにやっている業者のほうに影響があるなんて、ほんとやりきれない話です。
以上本日のブログでした。



















 
いい家建ててマス。 ◄Design by Pocket, BlogBulk Blogger Templates