2007年7月9日月曜日

♪これからはじまるこれからはじまる♪

2007年7月9日月曜日 0



ラウンジ創ってマス。






平成19年7月9日


地元「相模原」で 新しいラウンジがオープンします!



”Lounge MSIZE”





さあこれから9月のオープンに向けて、着々と工事を進めていきますよ!

場所は相模原市中央4丁目です。


店舗の中はご覧のとおり事務所で使っていたところをラウンジに造作していく工事です。

ご近所に迷惑がかからないように、防音工事も施さなくてはいけません。



図面は手書きですが、内容はすっご~っく!充実してます。落ち着いた雰囲気で、ゆっくり寛げるお店を造りますよ!


お店造りに必要なのは、お金だけではありません!保健所の許可や、ご近所への挨拶、店舗の契約などなどやることがいっぱいあって何から手をつけたらいいやら・・・・


ここのオーナーさんも毎日忙しく動き回ってます。


そのオーナーがこだわった要望はトイレとカウンター。・・・でもそれに見合うものを設計していったら、結構なお店になりそうです。これから紙の上の絵が現実となっていくのは、物づくりの醍醐味ですよね。

せっせせっせと建築中!Vol.6










外壁塗装完了!











平成19年7月2日

チョット現場へ行くのが空いたら、もう外壁塗装が完工していました。
大工さんの木工事も第一段階は完了と言うことで、現在クロス屋さんがボードにパテを塗り、クロスを張ろうかと言うところです。
この建物のクロスは、【珪藻土クロス】を使用します。普通のビニールクロスにはない、吸湿・調湿効果と化学物質の分解など効用が大変優れています。しかーし!色の配色は単色が多く、色彩という面では通常のものよりバリエーションが減るのが難点です。









 天井に張った「グラスウール」断熱材の基本ですね!






チョット段が付いているのは、アクセントで下げてみました。後々ここのクロスの種類を変えて、天井にもデザイン性が出てきます。
屋根の葺き上がりがこちら。
スペイン風瓦が青空に映えます。

玄関吹抜け部分には、木材の壁の変わりに、アクリル板が壁を覆います。中が見えて開放感満点!

今回はレポートがおそくなったので、今頃はクロスの一部を張り始めているころかなぁ~?ココまで来るともう完成の日は間近です。楽しみ楽しみ 


色彩の選び方・・・・・私の場合

今回はいつもいつも建売の住宅をやりながら、悩んでしまうクロスや外壁などの色彩の選び方についてお話しちゃおうと思います。・・・・
皆さんは、家を建てるときに色選びは楽しくやっていることと思います。しかし楽しいはずの色選びが、家族の意見が食い違い、その箇所箇所でちぐはぐな色彩になることもあり、せっかくの家造りで口げんか!なんてしたくないですよね?
そこでいつも私が思うことは、家族の中心は(家に関して)誰なのか、をはっきり決めておくとスムーズにまとまりますよ。
たとえば、受験を控えたお子さんがいらっしゃる方は、落ち着きのある配色を心がける。赤ちゃんがいるご家庭なら、汚れの目立たないもの。などなどそうは言っても自分の主張をしたいお父さんもいることでしょう、そんなときは「この部屋だけは俺の言うことを聞いてくれ!!」っと奥様にお願いしてみてはいかがですか?
私の場合は、大抵購入されるお客様がいない状態で色味を決めることが多いので、建築する前に、一つのコンセプトを決めています。
細かい配色は、他の建売を参考にしたり、テレビドラマやニュース番組のセットの配色を良く見るようにしています。やはり情報発信の最前線ですから、参考になることが多々あります。
全体のバランスがうまくいかない時は、色彩ではなく、素材感を変えて見てください。同じ白を重ねても、凹凸があるものと平たいものでは、影の出来方に違いが出るので、色を変えるとおかしい時には実に効果がでます。
又、ご自身の持ち物の中で、カバンや車、洋服、化粧品に至るまで、いろいろと見回してみてください。ビンに入っているラインや、ズボンのチャックに使っている布、商品の箱のデザインなど、参考になるものはどこに転がっているかわかりません。そんなチェックを怠らない自分に笑いがこみ上げることうけあいです。
参考になったかは聞きませんが、家造りの楽しさをそんなところからも感じてほしいと思います。

人気blogランキングへ
 
いい家建ててマス。 ◄Design by Pocket, BlogBulk Blogger Templates