2007年11月11日日曜日

新しい物件入荷です。

2007年11月11日日曜日
久しぶりの地元物件です。

相模原市陽光台 5区画予定しています。

まだ準備中なので、詳しい写真などはアップできませんが、12月頃に造成工事完了!で形になりそうです。
相模原市陽光台はJR横浜線「淵野辺駅」からバス便です。矢部方面から相武台・座間を結ぶ県道の「村富線」という大通りから一歩入ると、閑静な住宅街が連なっています。区画整理などはなく、ミニ開発で5~10棟の現場が過去にも多く分譲されています。
比較的平坦で陽光台を境に下に下りると上溝や下溝、原当麻となり上の段(横浜線)と中段(相模線)の中間くらいです。
物件は、位置指定道路(最終的には市に移管予定)を新設し、5宅地を予定しています。
村富線沿いには、スーパーやレストラン、コンビニなど沿道サービス系のお店も各所に点在しています。小中学校も近くにあり、生活は比較的便利です。

ブックマークに追加する


相模原市田名 角地

こちらも準備中ですが、相模原市田名に約52坪の物件を近々販売予定です。
こちらの物件はいろいろな要素があり、現在販売の仕方を検討中です。
中古の建物が建っているのですが、リフォームして中古として販売するか、取壊し、更地にして土地を販売するか、はたまた新築分譲住宅として建売を販売しようか、市場調査の最中です。

どちらの物件も不動産広告の取扱いでは、詳しい広告は出来ません。また、販売活動や予約受付もしてしまうとお咎めを受けてしまいますので、詳細は決定しましたらアップいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキングお手数ですがクリックお願いします。

本当にお手数ですがこちらも・・・・

建築条件付売地と新築分譲住宅どっちがいい?

建築条件付売地と新築分譲住宅はどっちがいいのか?違いは?
よく質問されます。
さて、建築条件付売地は、不動産業者が売主の土地で、住宅を建築する業者が決まっているので、建築業者をお客様が選んでもらうわけにはいきません。でも、最終的には建ち上がった時に新築の住宅を購入することになります。
新築分譲住宅では、既に完成されているものなら、その見たままを購入する事になる為、後から別途工事で追加など自分の希望を入れられない分、総支払額は安く感じるお客様もいらっしゃるみたいです。
”新築分譲住宅”と表示されている物件で、未着工な物件はどうでしょうか?
最低条件として建築確認は下りているので、間取りの変更は出来ないものが多いのですが、これから建築するので、別途注文できる箇所もあるはずです。そこで別途注文をすると、当初の表示価格より、別途を出した分だけ追加料金を払うことになります。
”建築条件付売地”は基本が売地になるので、自分に合った間取りから決められるメリットがあります。その反面、建築にかかる諸経費はすべて細かく計算されます。建築単価はあらかじめその仕様毎に決まっている事が多いのではないでしょうか。

以上のことを簡単にまとめますと、こんな形になるんではないでしょうか。

《新築分譲住宅・完成物件》     ←自分の希望は取り入れられない。
       ↓価格は見たままでわかりやすい。

《新築分譲住宅・未完成物件》   ←自分の希望は色や設備のランクアップのみ
       ↓価格から別途注文した分だけ追加支払い

《建築条件付売地》         ←自分の希望をフルに取り入れることが出来る。
        諸経費・建築価格(別途含む)の合計分だけ支払い

となり、上に行くと支払い総額はわかりやすい分希望は制限され、下に行くと希望が取り入れられる分その注文内容によって支払い総額は変わる。

この様に考えれば、家を探す時に建築条件付でも手が出やすいのではないでしょうか?不必要な別途工事代や、完成してからあそこはイヤだったと改築するくらいなら、建築条件付をお勧めします。
そこまで自分の希望を叶えるようなこだわりはナイという方なら、支払い価格がはっきりわかる建売住宅をお勧めします。
どちらにしても、最後に決めるのはお客様である皆さんご自身です。最近ではインターネットで誰でも自分に必要な情報を得る事ができます。よく事前の情報収集をして、自分の希望条件をはっきりさせておく事が大事ではないでしょうか?


■□■ これからモデルルームオープンのマンション ■□■
公共賃貸住宅、早期入居は

                   

0 コメント:

 
いい家建ててマス。 ◄Design by Pocket, BlogBulk Blogger Templates