写真の通り今は簡易舗装です。建物が建ったら、道路を舗装するようにしています。
今回の工事は思った以上に時間がかかりましたが、喜ばしい事に先日、1区画はご契約させていただきました。有難うございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 人気ブログランキングへ ブログランキング
上記ランキングに参加しています。ポチっとよろしくお願いします。
物件のお問い合わせはお気軽に・・・・・「こちら」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5区画中の1区画がご契約となったので、あと4区画。
どんな方がここに住んでいただけるのか、出会いが楽しみです。
今年は年明けから株価が下ったり、サブプライムローンの問題で金融関係ががたがたのどたばたなスタートでした。私の周囲でも、直接関係ないのにサブプライムの問題が。。。。と何かにつけて話題になります。
そんな周囲の話では不動産の買い控え、や投機目的の不動産ファンドなどに?マークが付くので、今年の不動産の動きは鈍いといわれていますが、買い控えやファンドにしても投資目的に不動産をメインで動かす時代はバブルの時に既に終わっていると私は考えます。
これからの不動産は短期的なビジョンではなく、長期的に運用するようになっていくんではないでしょうか?
それに一時マンションがブームとなって売れるからとデベロッパーもじゃんじゃん造りましたが、だぶついてきているとTVでもやるようになりました、それは造りすぎというのが原因では・・・・?
今まで土地30坪が私の商圏での一定の基準でしたが、最近では35坪くらい(車が2台入る土地)~がお客様の希望になってきていると思います。土地を小さく切って戸数を分譲するのではなく、ゆとりある敷地を分譲していく傾向にあると考えています。
いつの時代も、日本には限られた土地しかなく、その中で買換えや分譲を繰り返しているのが現状です。いかにニーズに合った物件を造る事が出来るかが毎年、毎日の課題です。
今年も1年新しい物件をご紹介していくと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
0 コメント:
コメントを投稿